♢♢2023年 活動報告

私は、「市民が主役のまちづくり」「未来へつなぐ魅力あふれるまちづくり」を 目指します。

屋外バスケットボールコート

     十和田市にも屋外バスケットボールコートが若葉公園内にできました🏀

 幅広い世代の市民に運動できる環境づくりの一つとして整備をすすめて頂きたいと2年前に一般質問を行いました。

 2026年第80回国民スポーツ大会では当市においてバスケットボール少年男子の競技がおこなわれます。

 何よりボール一つ持って体を動かしバスケットボールを楽しんでほしいと思います。

十和田市相撲場について

     3月8日の一般質問での大学・高校相撲会場について掲載されました。

ロータリー昼例会

     3月1日ロータリー昼例会で“ニコニコボックス委員長“として卓話を行いました。

ニコニコボックスに集まるお金は当クラブ、ロータリー財団、米山奨学金のいずれかに当てられます。若い世代への支援は十和田市もけっこう行われていますのでこの機会に実績も含めて紹介致しました😊

十和田市立中央病院「がん相談支援センター」「科学療法センター」

     今日は十和田市立中央病院「がん相談支援センター」「科学療法センター」へ議員の有志数名で伺いました。

 2人に1人が癌にかかる状況の中、青森県は癌の発症率が全国3位という不名誉な結果です。

患者の方の声を聞き、現場の声を聞いた中で、全国では始まっている取り組みを、ぜひ十和田市としてもスピード感を持って取り組む必要があると感じ、行動を起こします。

令和5年十和田市消防出初式

     令和5年十和田市消防出初式が行われました。

官庁街での巡閲・分列行進の後、文化センターにおいて式典行事が行われました。

 雪雨の中、参加された消防団・関係者の皆様お疲れ様でした。来賓挨拶の中で「災害は忘れた頃にやってくる」は過去の話で、今は「災害は必ずやってくる」とお話がありました。どうか消防団の皆様、市民の安全と財産をを守るためにこれからも宜しくお願い致します。